このページの本文へ移動
トップ母校について> 学校沿革

学校沿革

明治37年(1904年)

明治37年
6月12日 高等女学校令による「私立磐城女学校」設立認可(福島県知事)。
7月8日 開校。平町旧城跡27番地平藩主安藤公の庭園、万華園跡に設立される。本科(4年制)及び技芸専修科(2年制)を置く。

明治45年

明治45年
4月 「福島県立磐城高等女学校」開校認可。
4月10日 開校式を挙行(当日を創立記念日と定める)。生徒定員250名(5学級)。

昭和23年

明治23年
4月14日 学制改革により、福島県立磐城女子高等学校設置。1,250名(25学級)となる。

平成13年

明治13年
4月1日 福島県高等学校条例の一部改正により、校名が「福島県立磐城桜が丘高等学校」に改められ、男女共学化される(募集定員400名)。
 
磐城桜が丘高等学校

掲載日 令和3年11月24日 更新日 令和4年2月15日

最近チェックしたページ

このページを見た人はこんなページも見ています